2023年04月28日

 サルトリイバラ餅作り さくら組

 先日、おさんぽで摘んできた「サルトリイバラ」の葉で、お餅を作った、さくら組ちゃん
餅粉をまるめるのを楽しみました

 ・・・・・・で、葉っぱで包んだものを、給食先生のところで、蒸してもらいます。
廊下をにぎやかに・・・よいしょわーい(嬉しい顔)よいしょわーい(嬉しい顔)
 DSCN9621.JPG
DSCN9623.JPG


 おねがいしま〜〜〜すぴかぴか(新しい)
 DSCN9624.JPG

 おやつが楽しみ楽しみ・・・・ぴかぴか(新しい)
posted by 村松保育園 at 11:46| 日記

こいのぼり上げ式

 今日は、とってもとっても、いい天気晴れ最高のこいのぼり上げ式ぴかぴか(新しい)新入園児さんにとっては、初めての行事!園全体としても、久しぶりに全園児がそろって鯉のぼり上げ式になりました。
 2歳児クラス以上が各クラスの鯉のぼりを制作しました。

 さくら組
DSCN9592.JPG

 すみれ組
DSCN9587.JPG

 ばら組
DSCN9589.JPG

 ゆり組
DSCN9583.JPG

 さあ! あげるよ〜〜〜〜!
DSCN9597.JPG

 上がった!!わーい(嬉しい顔)
DSCN9604.JPG

 がんばれ〜〜〜〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)小さい子も、応援ぴかぴか(新しい)
 DSCN9607.JPG
DSCN9594.JPG
DSCN9595.JPG

がんばれ〜〜〜!
DSCN9613.JPG

 よっしゃ〜〜〜〜〜exclamation×2
DSCN9617.JPG

 今年も 元気におよいでねるんるん

posted by 村松保育園 at 11:35| 日記

2023年03月24日

ゆりくみさんとのお別れ会

 いよいよ、明日は年長児ゆり組さんの、卒園式です。まだ、寝返りもできてない、まだ、歩くこともできなかった・・言葉も知らなかった・・赤ちゃんが、しっかり前向いて歩き・しっかり自分の気持ちを言葉で伝え、自分以外の人への思いやり、優しさを感じられる、素敵な村松保育園のゆり組の子ども達になりました。
 保育園では、。一番のお兄さんお姉さんとして、他クラスと関わってくれました。そんな、ゆり組さんと在園児とのお別れ会がありました。
 
ホールに集まりました。

DSCF3333.JPG
各クラスからプレゼントがありました。
DSCF3334.JPG
DSCF3336.JPG
DSCF3340.JPG
DSCF3342.JPG
DSCF3337.JPG


ゆり組の子ども達から、職員一人一人に染めた靴下をいただきました。
DSCF3351.JPG

最後に、ドッキドキドン1年生るんるんを歌ってくれました。
DSCF3356.JPG
 ありがとう・・
DSCF3362.JPG

 それから・・・
もう一つお別れが・・・。沢山の時間・・沢山の楽しい思い出・・・沢山の教えを頂いた3人の先生もお別れです・・
DSCF3365.JPG

ありがとうございました
DSCF3366.JPG
ありがとうございました
DSCF3368.JPG
ありがとうございました
DSCF3369.JPG

お別れごちそう・・
DSCF3385.JPG
DSCF3379.JPG
DSCF3376.JPG
ホールでは・・
DSCF3389.JPG

 すみれさん
DSCF3395.JPG

ばらさん
DSCF3392.JPG
 
ゆりさん
DSCF3391.JPG

 そして、これだけ沢山のご馳走を作るのに、いつも支えて下さる先生が方
DSCF3388.JPG

 楽しさと悲しさが入り交じる、1日です・・

 そして。。ゆりさんだけ・・
DSCF3390.JPG
  ぴかぴか(新しい)
posted by 村松保育園 at 13:06| 日記