2022年12月16日

おもちつきにこにこ

 今日はおもちつき・・

ゆりさんとばらさんに、廊下を通りかけに、チョットイジワル質問目
保育士「今日は何するの?わーい(嬉しい顔)」子ども達元気に(2クラスともわーい(嬉しい顔))「おもちつき〜〜〜〜!わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)と答えてくれましたわーい(嬉しい顔)・・でわ、
保育士「おもちつきは、なにをつくの〜〜?キスマーク」と尋ねると、2クラスとも元気に「おもち〜〜〜〜〜〜〜exclamation×2

保育士「残念ふらふらおもちつきは、お米をつきま〜〜〜す!」と、言って去って行きましたわーい(嬉しい顔)

 いざ餅つきが始まって、蒸した餅米を臼にいれるのをみて、「あ!お米や目」と何人かが呟いてましたぴかぴか(新しい)

今年も、園でお餅つきが行えたことが、うれしい限りです(^▽^)/

先ずは鏡餅から・・・
DSCF3084.JPG

DSCF3081.JPG

小さいクラスが見に来たよ
DSCF3086.JPG
DSCF3085.JPG

先生たちが、丸めて渡すと、いくらでも食べる子ども達・・・どのクラスもすごい!
DSCF3090.JPG
DSCF3087.JPG
DSCF3092.JPG
DSCF3094.JPG
DSCF3097.JPG

お腹パンパン!わーい(嬉しい顔)〆は具沢山の豚汁ぴかぴか(新しい)

お腹いっぱい・・ぴかぴか(新しい)幸せやな〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)

来年こそは、世界中が幸せな年になりますように・・・・ぴかぴか(新しい)
posted by 村松保育園 at 15:23| 日記