2021年09月02日

きもだめし(8月27日) 

かわいい 先月、8月27日にゆり組さんが主宰の“肝試し”が行われました。自分がどんなお化けお化けになるか考えて、取り組みの合間に毎日コツコツ・コツコツと衣装等工夫して作っていた子どもたち。一人ひとりがいっぱい想像を含まらませて制作している姿は素敵でしたぴかぴか(新しい)。そして、ホールの飾り付け・配置もみんなで相談してホール全てを肝試しの部屋に作り上げました。一人一つずつ作った提灯?ランタン?がとてもきれいな怪しい効果を出してすてきでした。前日の夕方、各クラスに招待状を配りに行き、そのカードを持って各クラス入場することができましたるんるん

DSCN4568.JPG

 これもランダムに写真を載せます。楽しんでくださいモバQ
  モバQモバQモバQモバQモバQモバQ

 お迎え・・
DSCN4486.JPG

DSCN4485.JPG

DSCN4560.JPG
DSCN4554.JPG
DSCN4514.JPG
DSCN4562.JPG
DSCN4508.JPG
DSCN4504.JPG
DSCN4502.JPG
DSCN4493.JPG
DSCN4489.JPG
DSCN4544.JPG
DSCN4543.JPG
DSCN4538.JPG
DSCN4536.JPG
DSCN4530.JPGDSCN4530.JPG
DSCN4529.JPG
DSCN4527.JPG
DSCN4525.JPG
exclamation×2files/muramatsu-blog/image/DSCN4520-thumbnail2.JPG" width="320" height="240">
DSCN4520.JPG
DSCN4514.JPG

大成功exclamation×2
DSCN4564.JPG


 
posted by 村松保育園 at 12:30| 日記