スマートフォン専用ページを表示
むらまつだより
村松保育園からのお知らせ
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(12/07)
ジングルベル
(12/05)
やきいも♪ やきいも♪
(12/01)
明日は生活発表会 今年も・・・
(11/20)
いいことあるかな・・
(11/07)
地域の方が、たくさん柿をくださいました)^o^( バラ組
カテゴリ
日記
(384)
過去ログ
2023年12月
(3)
2023年11月
(3)
2023年10月
(4)
2023年09月
(2)
2023年07月
(4)
2023年06月
(9)
2023年05月
(8)
2023年04月
(3)
2023年03月
(5)
2023年02月
(4)
2023年01月
(3)
2022年12月
(9)
2022年11月
(2)
2022年10月
(11)
2022年09月
(4)
2022年08月
(1)
2022年07月
(4)
2022年06月
(11)
2022年05月
(8)
2022年04月
(4)
<<
2023年05月
|
TOP
|
2023年07月
>>
<<
1
2
3
>>
2023年06月26日
プール掃除(ゆり組)
7月3日はプール開き
毎年ゆり組の子どもがみんなのために、掃除をしてくれます
がんばってる
ピカピカ
になりました
プール遊び、楽しみ
そして、掃除がおわったら・・・
あさっての一泊保育の楽しみの一つ
相撲の稽古を始めた、ゆり組の子どもたちでした
頑張るぞ
posted by 村松保育園 at 12:58|
日記
2023年06月23日
今朝の幼児園庭・・・
幼児園庭の木が茂っていたので、職員が伐採していると・・・
何やら、はじまりました・・
聞いていると・・
ゆり組のこどもが、わんぱく団(絵本。一泊保育の取り組み)のジャングルをつくっていました
すごい
いよいよ来週は、一泊保育・・いろんな思いを胸に、ワクワク。ドキドキ
楽しいんできてね
みんなの願いを、てるてる坊主が叶えてくれるよ
posted by 村松保育園 at 10:17|
日記
2023年06月20日
AED実施訓練
今年も、もうすぐ楽しいプール遊びがはじまります。村松保育園ではあってはならない事ですが、毎年、プールの事故を想定して園全体で訓練を行っています。昨日は、0,1歳と4,5歳のクラスが。
今日は、2,3歳のクラスが訓練をしました。
プール遊び中、3歳児の女の子が溺れてたことを想定。
職員が全職員に知らせ、通報など役割を迅速に分担し、一緒にいた子ども達を静かに、安全な場所に避難させます。
同時に、心肺蘇生の開始・・
再度、子どもの様子を確認して、通報連絡をします。
救急隊が到着まで、胸骨圧迫のマッサージと電気ショックを続けます。
想定では到着まで、6分としましたが、実際はわからないので、1分がとても長く感じます。
救急隊役の職員が到着、状況を伝えて終了
毎年、職員はかなりの緊迫感を感じて真剣に訓練に参加しています。
体調が悪いことも事故につながります。保護者の皆様には、お子さんの体調をよく観察して、プールチェックは必ず記入の上、参加させてくださるようお願いします。
posted by 村松保育園 at 13:22|
日記
<<
1
2
3
>>
検索ボックス
最近のコメント
タグクラウド
保育園
幼児
RDF Site Summary
RSS 2.0