2023年05月30日

ゲロゲロ ゲロゲロかえる  さくら組

 もう梅雨入り・・・バッド(下向き矢印)
 さくら組がなにやら、静かに?作っていましたるんるん

 11時ごろ・・・
「こんなんできたよ〜〜〜〜〜〜〜るんるん」と廊下を、ゲロゲロ音を鳴らしながら。ぴかぴか(新しい)


DSCN9754.JPG

チュウリップちゃんにも
 

こっちにも赤ちゃんがわーい(嬉しい顔)
DSCN9760.JPG

 楽しい楽しい
作って遊んでわーい(嬉しい顔)楽しい楽しいぴかぴか(新しい)
posted by 村松保育園 at 16:34| 日記

2023年05月26日

あまやどり☂ すみれくみ

 ちょっと雲行きが怪しかったけれど、先日のお散歩でグミの木と実をこっそりるんるん見つけていた、スミレ組の子ども達。
 きょうは、そろそろ食べ頃・・・キスマークと、出かけました。やっぱり、たくさんあった!わーい(嬉しい顔)
 20230518_103241.jpg

めちゃくちゃおいしい〜〜〜〜〜〜!るんるん

 そして、帰り道・・・・・
やっぱり、雨は降ってきて・・

 なんと、可愛いあまやどり・・・・ぴかぴか(新しい)
20230526_104800.jpg

 雨もいいですね・・・ぴかぴか(新しい)


 
posted by 村松保育園 at 16:41| 日記

2023年05月24日

岩倉北社会福祉協議会と共催 地域のお年寄りと園児の交流会(ゆり組)3年ぶり\(^O^)/

 今日は、3年ぶり岩倉北社会福祉協議会と園が共催し、地域のお年寄りと、保育園児が交流できる場が、岩倉北小学校の多目的室で再会できました。
 ゆりさんの子どもたちも、プレゼントには栞を作って今日の日を楽しみにしていました。

 11時頃に到着すると、地域の元保護者の方など、沢山の懐かしい優がい笑顔がいっぱいに迎えられて、
子どもはもうドキドキわくわく、付き添いの私も温かな懐かしい笑顔に心も和みました。

 司会の柴田様から紹介頂き園長先生の挨拶
IMG_6203.jpg
そして。
 「ちゃちゃつぼ」の手遊びを一緒にしたり「こいのぼり」を一緒に歌ったり、
IMG_6224.jpg

IMG_6235.jpg

IMG_6213.jpg

手作りのワッペンをお頂き
DSCN9737.JPG

 楽しかった〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)

 と、帰路についた、ゆりさんでした。
IMG_6238.jpg

 やっぱり、対面で合い、手と手が触れあうのはいいですねぴかぴか(新しい)

posted by 村松保育園 at 14:44| 日記