2022年12月27日

しめ縄つくり・・

 今年も残すところ4日・・・・
今日は職員の年末の様子をブログにあげました
先日、今日のしめ縄つくりの下準備に、藁打ちを、環境委員さんが中心にしてくれました。
DSCF3055.JPG

 そして今日、
職員で、各部屋や玄関に飾るしめ縄をつくります。毎年している職員もなかなかねじって仕上げるのは難しいです。今年初めてした職員も、難しい〜〜〜ふらふらと言いながらも、みんなで、楽しくお正月を迎える準備です。
DSCF3163.JPG
DSCF3164.JPG

仕上がったものが・・
DSCF3176.JPG
DSCF3185.JPG

各部屋にも飾ってあるので、また、見てください。

また、各部屋の前も、ついこの前までは、クリスマス一色でしたが、今日は・・・・
DSCF3167.JPG
DSCF3169.JPG
DSCF3168.JPG
DSCF3171.JPG
DSCF3174.JPG

お正月がやってきます・・・・

こんなものまで・・
DSCF3165.JPG

明日で保育園もいったんお休みになります。
今年も、大変お世話になりました・・子どもたちと楽しい思い出をいっぱい頂きました。
どうぞ、よいお年をお迎えください・・・ぴかぴか(新しい)

DSCF3186.JPG
posted by 村松保育園 at 16:59| 日記

2022年12月23日

クリスマス会クリスマスツリー

 ジングルベルるんるんジングルベルるんるん今日は保育園のクリスマス会・・・グッド(上向き矢印)…朝から、少しだけオシャレした子どもや、大人がいて、園中ルンルンるんるん感が漂ってます。

10時前・・乳児さんが集まってます・・
歌を歌っていたら・・
シャンシャンシャンシャンるんるん
「メリークリスマスクリスマス
DSCF3120.JPG
 「サンタさんだ!」
DSCF3122.JPG
「プレゼントをどうぞ」
DSCF3124.JPG
「また来年・・・・わーい(嬉しい顔)

 一方幼児クラスは・・・キャンドルサービスも終わって・・・
DSCF3125.JPG
DSCF3126.JPG
 サンタさんくるかな〜〜〜って、歌を歌っていると
ホホホ〜〜〜〜イぴかぴか(新しい)
 サンタさんだ〜〜〜〜〜〜〜〜exclamation×2
DSCF3134.JPG

 質問もいっぱい答えてくれて、一緒に歌を歌って、プレゼントをくださいましたわーい(嬉しい顔)

 ちゅうりっぷちゃんは保護者会サンタから、楽器のプレゼントを頂きました。
DSCF3139.JPG

たんぽぽちゃんは、
DSCF3143.JPG

さくらさんは、(お医者さんごっこセット)
DSCF3144.JPG

 すみれさんは「ぽぽちゃん」
DSCF3146.JPG

ばらさんは
DSCF3160.JPG

ゆりさんは
DSCF3161.JPG

 そして、村松保育園クリスマス特別メニュー
DSCN3954.JPG
DSCF3147.JPG
DSCF3148.JPG

DSCF3149.JPG

DSCF3150.JPG

DSCN4677.JPG

DSCF3151.JPG

DSCF3153.JPG

DSCF3157.JPG

 今年も、子ども達の笑顔がいっぱいの素敵なクリスマスぴかぴか(新しい)でした・・・

  大人も昔は可愛いこどもぴかぴか(新しい)・・素敵なプレゼントもらえますように・・ぴかぴか(新しい)











posted by 村松保育園 at 16:35| 日記

2022年12月22日

クリスマスツリークリスマスケーキをつくったよ)^o^( ゆり組

 明日は、楽しみな楽しみなクリスマス会

いつもなら、ゆり組さんが村松保育園全園児全職員の分のホールケーキを作ってくれますが、ここ3年は
感染症対策のため、ゆりさんが、自分の分だけ一人1個ケーキを作ります。今日も、1人1個ケーキつくりました。

とってもとっても美味しそうわーい(嬉しい顔)明日が楽しみ黒ハート

ほら素敵ぴかぴか(新しい)
DSCF3115.JPG

DSCF3116.JPG

DSCF3117.JPG

DSCF3118.JPG

posted by 村松保育園 at 16:12| 日記