2022年02月21日

 さくひん展

 今年の作品展も、ゆり・ばら組2クラスの作品をホールで展示しました。本来村松保育園の作品展は、全クラスの作品を園内すべてを使って、一年間の造形活動を保護者の方や地域の方にもご覧いただける取り組みをしていましたが、今年・昨年とコロナウイルス感染症予防対策のため、2クラスの展示となりました。また、人数制限もしたため、ご家族や祖父母の方も見れず残念なお気持ちになられたこと、胸が痛む思いでした。
来年こそは、にぎやかに、ゆっくりと皆さんに作品展を楽しんでいただけたらなと願うばかりです。
 作品は1年間造形活動として取り組んだ作品と、ゆり組が生活発表会で取り組んだ「チポリーノの冒険」をテーマにした4,5歳児共同制作の大型作品でした。大型作品は迫力もあり圧巻される作品でした。細かいところに工夫が沢山施されて、それを作った子どもたちの思いが聞こえてきました。
 ランダムですが、作品展の様子を写真で公開します。
DSCN5399.JPG

DSCN5400.JPG
DSCN5401.JPG

DSCN5402.JPG

DSCN5403.JPG

DSCN5404.JPG

DSCN5405.JPG

DSCN5406.JPG

DSCN5407.JPG

DSCN5408.JPG

DSCN5409.JPG

DSCN5410.JPG

DSCN5411.JPG



DSCN5414.JPG

DSCN5425.JPG

DSCN5426.JPG

DSCN5427.JPG

DSCN5428.JPG

DSCN5430.JPG

DSCN5429.JPG

DSCN5438.JPG

 さくら組とすみれ組は大好きな「だるまちゃんとてんぐちゃん」の絵本から、造形活動を楽しみました。
DSCN5444.JPG

DSCN5445.JPG

 今日も、雪の舞う寒い1日でした。
 春の来るのは待ち遠しいですが、この白一色のきれいな景色が見れなくなるのも、ちょぴり寂しいです






 
posted by 村松保育園 at 00:00| 日記