2021年12月13日

ラディッシュができたよ(^▽^)/ (さくら組)

 今日は冬らしい思いがけない雨が降ったりやんだり・・・。外に出ると降るので予定が立ちにくい日でした。雨の合間を見て、さくらさんが、ラディッシュの収穫をしました。秋に種を蒔いて、日に日に大きくなっていく姿をみて、楽しみにしていたさくらさん。今日はいよいよ掘り出しわーい(嬉しい顔)ます。

 目「どんなんかな〜〜」
DSCN2356.JPG
 目「どんなんかな〜〜〜〜」
DSCN2357.JPG
  「おexclamation&question
DSCN2359.JPG
 「かわいい〜〜ぴかぴか(新しい)
DSCN2364.JPG

 おいしくただきま〜〜〜〜すexclamation×2ぴかぴか(新しい)
 
 
posted by 村松保育園 at 15:47| 日記

2021年12月10日

やきいもパーティー顔1(うれしいカオ)

ゆり組さんが大切に育てて大きな収穫をしたサツマイモで今日焼き芋パーティーをしました。
お誕生会の後、幼児園庭ですみれ・ばら・ゆり組みんなで始めました。
 
 集めた落ち葉を
DSCN2812.JPG
 焚き木にいれましょう!
DSCN2813.JPG
 いい火・・・・・目
DSCN4704.JPG
 モクモク・・
DSCN5211.JPG

 できた!!わーい(嬉しい顔)おいしそうぴかぴか(新しい)
DSCN2816.JPG
 ワクワクグッド(上向き矢印)
DSCN2817.JPG
 美味しい〜〜〜〜〜exclamation×2
DSCN2818.JPG

 ゆりさん!世界で最高のやきいもだねパンチ
DSCN2820.JPG
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by 村松保育園 at 15:59| 日記

2021年12月03日

明日は生活発表会!!

むかっ(怒り)むかっ(怒り)わーい(嬉しい顔) 明日は村松保育園の生活発表会! 
日常のごっこ遊び(さくら)から発達に沿って、劇ごっこ(すみれ)・劇あそび(ばら)・劇(ゆり)・・と展開していきます。こどもたちが自分たちでつくる発表会!明日は短い時間ですが、この発表までに、いろんな遊びがあり、いろんな子ども達の気持ちの動きがあったことを思い浮かべながら、応援してあげてください。ちゅうりっぷ・たんぽぽ組は日ごろのようすを生活発表会のDVDの中にいれさせていただきます。家庭保育をおねがいしています。ご協力ありがとうございます。

 そして、恒例の給食先生が渾身の子ども達へのメッセージを込めたクッキーが今年も登場しました!
年々腕が上がりすぎて、芸術・・になっていますぴかぴか(新しい)

 ちゅうりっぷ組 ももんちゃん
DSC02126.JPG

 たんぽぽ組 おばけちゃん
DSC02127.JPG

 さくら組 ねこのおいしゃさん
DSC02128.JPG

 すみれ組 3匹のこぶた
DSC02129.JPG

 ばら組 11匹のねこ ふくろのなか
DSC02130.JPG

 ゆり組 チポリーノの冒険
DSC02131.JPG

 壊すのはもったいないけど、みんな美味しくいただいて、明日の力をいただきました!
あしたはがんばろ〜〜〜〜〜〜exclamation×2

    おまけ・・・ひらめき
たんぽぽちゃんのおばけちゃんが、上手すぎて少し、おののくたんぽぽちゃんでしたわーい(嬉しい顔)
 DSCN3977.JPG

       むかっ(怒り)
posted by 村松保育園 at 16:42| 日記