2021年01月15日

「むらまつっこ」中止のお知らせ

 地域の乳幼児さんとその保護者の方に、外遊びを基本に毎週火曜日10時〜11時園庭開放をしていますが、
昨日の緊急事態宣言に伴い、京都市でコロナウイルスなど感染症も流行していますので、当面の間、むらまつっこ
を中止いたします。せっかく慣れてきてくださったお子様もおられる中とても残念です。
いまのところ、3月からの再開を予定していますが、2月の月末の状況をみて、このブログでお知らせいたします。ご理解のほどお願いいたします。
posted by 村松保育園 at 14:14| 日記

2021年01月07日

やきいも

 寒くなってきましたね〜〜〜〜たらーっ(汗)
 今日は、ゆり組さんが中心に栽培していたお芋と、昨年度の卒園記念品として卒園児の保護者から頂いたアウトドア用品を使って、焚火もしながら焼き芋をしました。
 新聞紙をぬらしてお芋をつつみ、それをアルミホイルでつつみました。
寒い日なので、焚火がなんと風情があって温かいんでしょう〜〜〜〜いい気分(温泉)
 
 記念品の大きなバーべキューコンロみたいなの(蒸し焼きができる)
DSCN0001.JPG
 となりで焚火
DSCN0002.JPG

こんなホクホクぴかぴか(新しい)の焼き芋が出来ましたぴかぴか(新しい)
DSCN0003.JPG
 美味しい!
DSCN0004.JPG
 すみれさんもばらさんも給食前ですが、美味しいうちにいただきました!
DSCN0005.JPG

 美味しいもの続きの 村松保育園。
 しっかり身体を動かしてるからこそ、おいしさも倍ですねぴかぴか(新しい)

 昨年度のゆり組の保護者の皆様、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by 村松保育園 at 12:16| 日記

2021年01月06日

お雑煮

 ひと月前にゆり組の子どもが給食先生と一緒に仕込んだ、    白みそ・・・
今日はおやつで お雑煮にしていただきました
DSCN9999.JPG
 
 ほどよい甘さと塩加減で、お出汁とお味噌の香りがして、最高に美味しく幸せでした・・ぴかぴか(新しい)
posted by 村松保育園 at 15:56| 日記