デコレーションまでして全クラス分をつくってくれます。
ただ昨年末はインフルエンザや嘔吐下痢の胃腸炎などが流行り、クリスマスケーキ作りを中止しました。
子どもたちはもちろん職員も残念でしたが、流行り風邪も落ち着いたこの時期に楽しんでつくろう!と計画
され、今日ケーキ作をしました。
給食先生がクラスに入って指導してくださいましたが、子どもたちは食いつくように目を開いて、話を聞き
質問に答えて手も器用に動かせてました。しっかりした姿を見て「やっぱり、もうすぐ1年生なんだな・・」と、
嬉しかったり、寂しかったり・・複雑な気持ちになりました。
どの子どもいい顔で作っていました

そして、今年のゆりさんらしく、どのケーキも独創的
おもしろいので、すべて載せます

ケーキの中に海の世界があったり、動物や植物がいたり・・・
感性豊かな、12個のケーキ全てお見せします

ホールでみんなでいただきました
美味しかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ゆりくみさん、給食先生ありがとう。ごちそうさまでした
