今日は、在園児とのお別れ会をしました。
「どこの小学校にいくのか」「おおきくなったら何になりたいか」一人ずつインタビュー

「着物をきるひと」「消防士さん」「保育園のせんせい」「ゲームマスター」「英語の先生」などいろんな職業を言ってくれました。みんななら、きっと夢は叶いますよ

そして、ゆりさんたちに、いっぱい優しくお世話してもらったり、遊んでもらった各クラスから、「ありがとう」の言葉と、プレゼントを渡しました。
チュリップからは手作りのランチョンマット、たんぽぽからは写真立て、さくらからはメモスタンド、すみれからは本のしおり、バラからはペン立てをプレゼント。みんな心がこもっています。
お礼にと、ゆりさんからは、各クラスにペン立てをくれました。そして、先生たちにも手作りのペンをくれました。
そのあと、ゆりさんがありがとうの気持ちをこめて「てをつなごう」の歌を歌ってくれました。このゆりくみさんは、リズム感がよく、歌がとても上手なのです。
会のおわりは、みんなで、ハイタッチやハグをして、名残惜しみながらお別れしました。
そのあと、今年度で退職する、保育士のお別れ会をしました。
お別ればかりで悲しいですが、そんなきもちも吹っ飛ぶくらいのご馳走を、給食先生や、短時間でお手伝い
をしてくださる先生もそ総出で作ってくださった、超ごちそう!!をみんなで食べました。
明日は素敵な日になりますように・・・・・
